【10月1日更新】スポーツ施設の利用状況について(スポーツ事業課)
スポーツ施設利用にあたっては、感染拡大防止のため、施設を一部制限しながらの利用になることや、利用者の方が安全・安心にスポーツ活動ができるようにお守りいただく事項がございます。何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、スポーツ施設に設けていた定員については、2022年10月1日付で撤廃いたしました。(トレーニングルーム、サウナ・浴室除く)
市・指定管理者が主催する事業(イベント・教室および有料個人使用等)は感染予防に細心の注意を払ったうえで、実施の可否について判断してまいります。
お客様へのお願い
藤沢市ではスポーツ施設を利用するにあたって、「藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン」を作成しております。
利用の際はガイドラインの注意点をお守りいただくようお願いいたします。お守りいただけない場合は利用を中止とさせていただく場合があります。
・藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン(6月30日更新)
・学校体育施設利用における感染症予防のセルフチェックリスト(学校体育施設)(6月30日更新)
・対外試合に関わる遵守事項(学校体育施設)(6月30日更新)
屋外スポーツ施設
施設の利用にあたっては「藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン」を遵守していただきますようお願いいたします。
・八部公園野球場
・桐原公園野球場
・辻堂南部公園野球場
・葛原スポーツ広場野球場
・女坂スポーツ広場野球場
・天神スポーツ広場野球場
・秋葉台公園球技場
・引地川親水公園球技場
・女坂スポーツ広場球技場
・八部公園テニスコート
・西浜公園テニスコート
・辻堂南部公園テニスコート
・遠藤公園テニスコート
施設の利用にあたっては「藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン」を遵守していただきますようお願いいたします。
※利用時間は、通常の9:30~20:00となります。(1時間毎に10分間及びお昼に40分間の休憩時間が入ります。)
トレーニングルーム
施設の利用にあたっては「藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン」を遵守していただきますようお願いいたします。
利用対象者は藤沢市内在住・在勤・在学および茅ヶ崎市・寒川町在住の中学生以上の方
トレーニングルームの利用区分
○整理券(当日のみ有効、1人1枚まで)にて定員管理をさせていただきます。定員に達した場合、トレーニングルームへの入場を一時制限させていただき、定員に空きが出ましたら順次ご案内をさせていただきます。
※整理券の配布場所及び順番待ちの詳細についてはご利用施設の受付へお尋ねください。
〔利用時間・定員〕
多くの皆様にご利用いただくため、1回90分程度のご利用にご協力をお願いいたします。
・秩父宮記念体育館トレーニングルーム(定員30人程度)
・秋葉台文化体育館トレーニングルーム(定員27人程度)
・八部公園トレーニングルーム(定員27人程度)
利用時間 3施設共通 9時00分~21時00分(最終入場時間 20時30分)
整理券配布 8時30分~(定員に達し次第、順番待ちとなります。)
【共通のご案内】
※原則マスク等をご着用ください。
※入室時及びマシン使用前後は手指消毒を行ってください。
※更衣室等の一度の利用人数を制限させていただきます。
※更衣室の混雑緩和のため、ご自宅等で更衣を済ませてからのご来館にご協力ください。
トレーニング登録講座
対象:藤沢市内在住・在勤・在学及び茅ヶ崎市・寒川町在住の中学生以上の方
○新規トレーニングルーム登録講座については、前月1日9:00から翌月の申し込みを承ります。
秩父宮記念体育館・秋葉台文化体育館・八部公園 トレーニング講座予定表
※新型コロナウイルス感染症の社会的動向に応じて変更する場合があります。
サウナ・浴室
施設の利用にあたっては「藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン」を遵守していただきますようお願いいたします。
○利用時間の制限をさせていただきます。
○区分ごとの入れ替え制及び定員管理をさせていただきます。定員に達した場合、サウナ・浴室への入場を一時制限させていただき、定員に空きが出ましたら順次ご案内をさせていただきます。
※1人でも多くの方に利用していただくために当面の間は1人1区分のみの利用となります。
・秋葉台公園浴室および八部公園浴室(各区分定員20人程度)
①区分11:00~15:00 (清掃・消毒15:00~16:00)
②区分16:00~20:00 (終了後、清掃・消毒)
・石名坂温水プールの浴室については、こちらをクリックしてください。
学校体育施設
学校体育施設については、「学校教育に支障のない範囲」での開放となっているため、市営スポーツ施設とは異なり、利用の制限等がございますので、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。また、活動は最小限の人数でお願いいたします。
※対外試合を実施する場合は、「対外試合に関わる遵守事項」を必ず遵守してください。
※学校にある備品は原則利用できませんので用具は団体で用意してください。やむを得ず使用する場合は使用後に団体で消毒を必ず行ってください。また、トイレ・ドアノブ・スイッチ等の共有するものについても同様に消毒を行ってください。
感染拡大防止のため、利用の際は「学校体育施設利用における感染症予防のセルフチェックリスト」を毎回確認し、利用していただきますようお願いいたします。
その他、詳細につきましては藤沢市 スポーツ推進課【0466-50-8243(直通)】へお問い合わせください。
学校夜間照明設備
学校体育施設については、「学校教育に支障のない範囲」での開放となっているため、市営スポーツ施設とは異なり、利用の制限等がございますので、ご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。また、活動は最小限の人数でお願いいたします。
※対外試合を実施する場合は、「対外試合に関わる遵守事項」を必ず遵守してください。
※学校にある備品は原則利用できませんので用具は団体で用意してください。やむを得ず使用する場合は使用後に団体で消毒を必ず行ってください。また、トイレ・ドアノブ・スイッチ等の共有するものについても同様に消毒を行ってください。
感染拡大防止のため、利用の際は「学校体育施設利用における感染症予防のセルフチェックリスト」を毎回確認し、利用していただきますようお願いいたします。
ビーチレクリエーションゾーン
施設の利用にあたっては「藤沢市新型コロナウイルス感染症対策スポーツ施設の利用ガイドライン」を遵守していただきますようお願いいたします。
利用時間は午前9時から午後5時までとなります。(7・8月は午後6時まで)
※ビーチレクリエーションゾーンの利用についてはこちらをクリックしてください。