【中止】第32回 文化講演会「文楽のツボ 」

今年の文化講演会のテーマは葛西聖司氏による「文楽のツボ」です。たくさんのご応募お待ちしております。

3月7日(日)「人形浄瑠璃 文楽」公演の見どころ聞きどころも解説しますので、文楽公演をよりお楽しみいただける内容となっております。公演ページはこちらからご覧ください。

講師

葛西 聖司(かさい せいじ)

プロフィール NHKアナウンサーとしてテレビ、ラジオのさまざまな番組を担当してきた。現在はその経験を生かし、歌舞伎、文楽、能狂言、邦楽、舞踊など古典芸能の解説や講演、セミナーなどを全国で展開。著作も数多い。日本演劇協会会員(評論)、早稲田大学公開講座、NHK文化センター、朝日カルチャーセンター、山梨文化学園講師。
著書に「僕らの歌舞伎」(淡交社)、「文楽のツボ」(NHK出版)、「名セリフの力」(展望社)、「ことばの切っ先」(展望社)、「稚翠小松賑―歌舞伎の町・こどもの力―」(石川県小松市)、「教養として学んでおきたい能・狂言」(マイナビ出版)、ほか多数。

日時

2021年(令和3年)  2月 21日(日) 15:00開演(14:30開場) ※約90分
※緊急事態宣言延長のため、中止となりました。

会場

藤沢市民会館 第1展示集会ホール(藤沢市鵠沼東8番1号)

定員

100人

料金

入場無料・指定席(要事前申込)
※手話通訳あり

申し込み方法

2021年(令和3年)  2月 18日(木)までに、電話かFAXで下記までお申し込みください。
⓵お名前、人数(3人まで) ⓶電話番号 ⓷お住まいの市区町村をおうかがいします。FAX申込用紙はこちら

申込先 TEL:0466-28-1135 FAX:0466-25-1525
公益財団法人藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課

※下記の「ご来場のお客様へのお願い」をお読みください。
※複数人で参加ご希望の場合は、ご来場される皆様の①~③の情報のご提供をお願いいたします。
※座席は指定席とさせていただきます。お席はお選びいただけませんので、ご了承ください。
※キャンセルされる場合は、お手数ですがご連絡ください。

文化講演会ご来場のお客様へのお願い
-新型コロナウイルス感染症予防及び拡散防止のため-

2020年度 第32回 文化講演会は「藤沢市民会館使用ガイドライン」に従って実施いたします。以下の事項をご確認いただき、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
■感染症拡大防止ご協力のお願い
・ご来場時はマスクを着用し、咳エチケットにご協力ください。
・次に該当する方のご来場はご遠慮ください。
□37.5度以上の発熱がある方
□息苦しさ、強いだるさ、咳、頭痛など風邪のような症状がある方
□その他、コロナウイルス感染を疑われる症状(味覚障害等)がある方
□過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問履歴及び当該在住者との濃厚接触がある方・手指の消毒とこまめな手洗いをお願いいたします。
・受付時やお手洗い利用時等、整列が必要な際は、1m以上の間隔を空けてお並びください。
・会場内での密集、密接及び会話は極力お控えください。
・会場は、常時窓を開け換気を行います。
■座席前後左右の距離を保ち、適切な間隔をあけた配置にするため、指定席とさせていただきます。お席はお選びいただけませんのでご了承ください。当日受付時に、座席カードをお渡しいたします。車椅子でお越しの方は、お申し込みの際にお申し出ください。
■講演の中止・延期
感染の状況によって、急遽講演を中止・延期する場合がございます。当財団ホームページやSNS等をご確認いただくか、電話でお問合せの上、ご来場ください。
■お客様情報のご提供
万が一、お客様に新型コロナウイルスに感染、または、感染の疑いがある方がいらした場合等、お申込みの際にご提供いただいたお客様の「お名前」、「連絡先」を、必要に応じて保健所等公的機関へ提供する場合がございます。お預かりした個人情報はその他の目的には使用せず、開催日から1か月間保管後、速やかに廃棄いたします。

主催・問い合わせ

公益財団法人藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課

後援

藤沢市・藤沢市教育委員会

協力

藤沢市民会館サービス・センター株式会社

    より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

    質問:このページの内容は参考になりましたか?

    質問:このページの内容はわかりやすかったですか?

    質問:このページは見つけやすかったですか?