2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 他事業者の児童クラブに入所していました。財団のクラブに入る際も入会金は必要ですか? 他事業者の児童クラブを自己都合で退所され、当財団が運営する児童クラブを初めて利用される場合は入会金がかかります。入会金は1度お支払いいただくことで、卒業まで有効となり再入所の際は不要となります。
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 待機中ですが、入所ができると連絡がありました。今は入所を希望しませんが2カ月後に入所希望です。引き続き自宅待機できますか? 児童クラブをすぐに利用したいが、入所できない場合が待機となります。すぐにご利用が不要の場合は一旦申込みを取消していただき、児童クラブが必要になる時期に合わせて再度お申込みください。
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 入所料の支払い方法について 入所料はご指定の口座より引落しさせていただいておりますが、口座振替依頼書のご提出がない場合や引落し手続きの期日を過ぎてからのご提出となった場合、ご指定の口座より引落しができなかった場合は「納付書」での振込みとなります。そ […]
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2020年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 児童クラブ登所時と帰所時にカードをかざすと保護者に通知がいくようなシステムの導入は検討することはないのでしょうか? 2020年度から児童クラブの登所時と帰所時の時間を管理するシステムを導入しています。使用方法等の詳細については入所説明会や面談時に児童クラブの指導員より説明させていただきます。
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 仕事の都合で、開所前に子どもを児童クラブへ連れていくしかありません。子どもが安全に待っていられる場所は用意されていますか? 児童クラブによっては、玄関口が広いところもありますが、お子様の安全のため開所時間に併せてお越しいただくようお願いいたします。やむを得ず開所前に来所された場合には、児童クラブの前で静かに待つように声かけをしています。
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 児童クラブを長期でお休みする場合も入所料は必要ですか? 旅行や帰省等で児童クラブを長期間利用されない場合、休所される月の前月までに休所申請をしていただければ、月単位で休所することもできます。児童クラブへの在籍状態を維持するため、入所料のみ徴収いたしますが、おやつ代と延長利用料 […]
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 jidouclub 児童クラブについて 学校の長期休業日のみ児童クラブの利用をしたいがその場合の料金はいくらかかりますか? 学校の長期休業日かどうかに関わらず、どの月のご利用であっても月単位の入所料は一律料金となっています。