藤沢市民オペラ園田隆一郎芸術監督2022-2024シーズン

全2幕(ドイツ語上演・ドイツ語台詞・日本語字幕付)

日時:2024年12月7日(土)・8日(日)・14日(土)・15日(日)各公演とも14時開演

記録写真(長澤直子)

出演者

指揮:園田 隆一郎/演出:伊香修吾
Cast: 12/7(土)・14(土) 12/8(日)・15(日)
ザラストロ 伊藤 貴之 デニス・ビシュニャ
タミーノ 西山 詩苑 渡辺 康
弁者・第一の僧侶
第二の鎧を着た男
高橋 正尚 湯浅 貴斗
第二の僧侶
第一の鎧を着た男
大平 倍大 加護 翔大
夜の女王 小川 栞奈 梅津 碧
パミーナ 森野 美咲 盛田 麻央
第一の侍女 上田 純子 山田 知加
第二の侍女 畠中 海央 林 眞暎
第三の侍女 小林 由佳 山川 真奈
パパゲーナ 七澤 結 内山 歌寿美
パパゲーノ 又吉 秀樹 大西 宇宙
モノスタトス 谷口 耕平 伊藤 達人
第一の童子 小野寺 凛乃※ 本間 柚李※
第二の童子 斎賀 美冬※ 金子 和花奈※
第三の童子 成川 桃※ 中澤 晴子※

※藤沢市合唱連盟に所属している児童合唱団の子どもたちです。

管弦楽:藤沢市民交響楽団 〈コンサートマスター:平澤 仁〉
合唱:藤沢市合唱連盟 〈合唱指揮:浅野 深雪   児童合唱指揮:藤原 規生〉

助演:花城大恵(第一の奴隷役)、佐々木郁美(第二の奴隷役)、泉鮎子(第三の奴隷役)

スタッフ

美術:伊藤雅子
照明:齋藤茂男
衣裳:増田恵美
音響:寺部和貴
舞台監督:伊藤潤
副指揮:柴田慎平、松川智哉
児童合唱指揮補佐:神田敬子、福井和美
コレペティトゥア:藤原藍子、星和代、経種美和子
演出助手:手塚優子
字幕:岩下久美子
字幕監修:伊香修吾
ディクション指導:妻屋秀和
振付指導:ICHI
稽古ピアノ:黒澤美雪、小南雅世、西野えり香、荻原咲菜
美術助手:金子梓美、ベク・チェュン
舞台監督助手:田中美賀子、小林菜穂子、相澤隆史、二葉泰夫、桑原希生
大道具製作/東宝舞台
大道具操作/東宝舞台、ザ・スタッフ
小道具/ザ・スタッフ
照明操作/成久克也、高円敦美
照明協力/シアタークリエイション
音響操作/プレルーディオ
衣裳製作・操作/東京衣裳
履物/ザ・スタッフ
ヘアメイク/丸善
字幕操作/アルゴン社
制作マネージャー/関根玲子
助成

一般財団法人地域創造、公益財団法人朝日新聞文化財団、公益財団法人全国税理士共栄会文化財団、公益財団法人三菱UFJ 信託芸術文化財団、文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業

共催

藤沢市・藤沢市教育委員会

協力

藤沢市民会館サービス・センター株式会社

制作

藤沢市民オペラ制作委員会

主催

公益財団法人藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課

    より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

    質問:このページの内容は参考になりましたか?

    質問:このページの内容はわかりやすかったですか?

    質問:このページは見つけやすかったですか?