戯曲音劇「モモ」
『戯曲音劇』とは
「クラシック音楽の生演奏」×「声優・役者による朗読」
現代ジャパニーズオペラとして世界の名作を楽しむ、まったく新しい舞台体験
Introduction
言葉がオーケストラの旋律をまとう時、物語は歌になる ――
円形劇場の跡地に住む不思議な少女モモ。彼女の特別な才能は、ただじっと人の話に耳を傾けること。
それは誰もが自分を取り戻せる魔法の時間でした。
そこへ現れた「灰色の男」は「時間節約」を囁き、人々から心を…そして人生そのものを奪っていきます。
町から笑顔は消え、誰もが無表情に。
大切な友達さえ失いかけたモモはみんなの「時間」を取り戻すため、時間泥棒に立ち向かうことを決意します。
武器は、不思議なカメの導きとひたむきな心だけ。
少女の静かで偉大な戦いの結末を、ぜひ劇場で見届けてください。
日時
2025年 12月 13日(土) 2回公演 ※公演時間約115分(休憩なし)
①14時30分開演 (14時00分開場)
②18時00分開演 (17時30分開場)
会場
藤沢市民会館 大ホール(藤沢市鵠沼東8-1)
出演・制作スタッフ
モモ:南條愛乃
ベッポ:宮田俊哉
ジジ:下野 紘
二コラ:笹森裕貴
ニノ:村瀬 歩
灰色の男:北村 諒
マイスターホラ/カシオペイア/ストーリーテラー:梶 裕貴
エヴァンゲリスト:96猫
テノール:工藤和真 バリトン:加耒 徹 カウンターテナー:村松稔之
指揮:田尻真高
コンサートミストレス:小宮園花
ピアノ:月野佳奈
演奏:戯曲音劇室内管弦楽団
音楽:植松伸夫 / 天門
ヌビア(チェロ演奏・演出・編曲・公演ディレクター)
メインビジュアル:優子鈴
台本制作・校正:clarith(くらりす)
ステージング:宮原健一郎 / Bobu
照明:株式会社SHOW-YA Holdings
音響:増田義基 / 島村幸宏
舞台・大道具:株式会社パシフィックアートセンター
舞台監督:浜田和孝
企画・総合プロデューサー:長谷川恵
チケット料金・取扱い(全席指定・税込)
プレミアムシート | ¥28,500 (公演パンフレット・非売品舞台台本付き) |
S席 | ¥18,000 |
A席 | ¥9,000 |
※藤沢市民会館大ホールにはエレベーターやエスカレーターはありません。そのため2階席(ビル5階相当)へのアクセスは階段のみとなります。さらに2階席は、特に座席間が狭く急勾配です。チケットを購入される際はご注意ください。
※申込後のチケットのキャンセルや変更、紛失による再発行は出来ません。
※各公演につき一回ずつ申込可能。
※未就学児入場不可
藤沢市みらい創造財団オンラインチケットサービス | ![]() |
CNプレイガイド【電話】 | TEL:0570-08-9999(受付時間10:00~18:00)※座席指定不可 |
イープラス | https://eplus.jp/ |
窓口 |
(公財)藤沢市みらい創造財団芸術文化事業課 事務所 |
主催
株式会社アーティションエンタテインメント
お問い合わせ
info@artition.art
共催
公益財団法人藤沢市みらい創造財団 芸術文化事業課